オールスターファン投票の結果が出ました!
ロッテからはまさかまさかのマーティン・レアードの2名が選出されました!
複数名が選出されるのは11年ぶりとのこと。
前回は日本一になった2010年の里崎・金泰均・井口です。
日本一のシーズン以来、これは何かあるかもしれませんね(笑)
侍ジャパンに誰も選ばれなかったのにオールスターに2人も選ばれたぞー!!!と叫びたいところですが…
選ばれたのはどちらも助っ人外国人でしたので、まあそういうことですね(笑)
ただ益田は抑え部門、中村奨は二塁手部門で2位につけました。
成績を考えると妥当なところにランクインはできましたね!
あとは選手間投票・監督推薦で最終メンバーが確定します。
おそらく1〜3名ほどは選出されるかと思います。
今年の選手間投票はおそらくファン投票結果とほとんど違いは出ないのではないかと。
ただ二塁手部門は中村奨のライバルが浅村ですので成績を考えると可能性はあるかもしれません。
そうなると確率的には監督推薦です。
可能性のある選手を探ってみましょう。
・岩下大輝
12登板 6勝4敗 防御率3.19
→チームトップの6勝、防御率も3点台前半で悪くはない。
・佐々木千隼
26登板 4勝0敗8H 防御率0.93
→セットアッパー歴が短いためホールド数は少ないが防御率は圧巻の0点台。
・唐川侑己
29登板 4勝2敗19H 防御率1.88
→リーグ2位の19ホールド、普通なら選出濃厚だが怪我の影響が懸念。
・益田直也
33登板 0勝4敗18S 防御率2.08
→開幕当初の不調を脱しリーグ2位の18セーブ。
・中村奨吾
打率.297 5HR 40打点 5盗塁
→走攻守でコンスタントに好成績を残しており選出は可能性大。
・安田尚憲
打率.245 6HR 41打点
→一時は打点王に立つも下降気味。
・荻野貴司
打率.305 5HR 25打点 12盗塁
→打率3割で二桁盗塁、守備力も高く選出濃厚か。
こう考えると中村奨・荻野貴はほぼ確定ではないかと。
あとは唐川・益田あたりが当落線上のような気がします。
個人的には岩下や佐々木千隼が選ばれるとワクワクするのですが、おそらく厳しいのではないかと思います。
いずれにしてもホームランのあるマーティン・レアードが選ばれたことでMVPの獲得が久々に見れるかもしれませんね!
今年のオールスターは例年以上に楽しみになりそうです。
よければポチッと宜しくお願い致します(^^)!
↓
にほんブログ村
↓
千葉ロッテマリーンズランキング