アポロ

スポンサーリンク
野球

逆襲の9月か守りの9月か

9月に入りました。 オリックスにはマジックが点灯、9.5ゲーム差は絶望的ではあります。 元々は下馬評の低かった今季、2位でも上々ではありますがここまで来ると欲が出てしまいます。 3位のソフトバンクは上昇の気配なし、逆にゲーム差は開...
野球

8月は悪夢のスタート

ソフトバンクを角中の逆転サヨナラ弾で3タテしたと思えば西武に2連敗、またまたソフトバンクに3タテかと思えばペルドモが捕まり逆転サヨナラ負け、まさにジェットコースターのような後半戦を送っています。 今日も益田がセーブシチュエーションでは...
野球

なぜロッテはホームランバッターが生まれない?

6月が終わりました。 結果8勝12敗2分で4つの貯金を使う形となりました。 それでも今日勝ってまだ貯金は7ありますし、ここからの巻き返しに期待しましょう。 打線がイマイチ上がってこないのはもちろんですが、投手陣もここにきて疲れが出...
野球

シーズンは長いので

6月4日の阪神戦は完封負け、4連敗でここにきて勢いに陰りが出てきました。 先発の佐々木朗希は6回1失点ながら無援護で今季初黒星です。 ただ私はあまり悲観していません。 今年の吉井監督の戦い方を見ていると勝負は後半といったところです...
野球

春の芽生え

我らが千葉ロッテマリーンズ、5/10終了時点で17勝13敗1分の二位につけています。 開幕三連敗した時は今年はどうなることかと憂いていましたが、なんとか貯金生活を送っていますね。 井口監督が植えた種を吉井監督が上手く芽生えさせ、選手...
エンタメ

ロッテの現状から逃避!ポケモンの話

現在開幕3戦目の試合中です。 2試合連続の完封負け、チャンスもほぼ無く中継ぎ陣は崩壊と苦しいスタートを切っています。 今日も二回を終えて打線はノーヒット、ただスタメンと打順は変えてきましたので期待したいところです。 そんな中ですが...
野球

開幕戦を終えて

ついに2023年シーズンが開幕しました。 今年から吉井新監督に変わり、ついにそのベールを脱ぎます。 しかし開幕スタメンはあまり変わり映えしないメンバー。 吉井監督のこの選手を主力にしていくという意思を感じるサプライズにも期待してい...
野球

まずはWBC

連日のようにWBCの話題が豊富です。 ダルビッシュや大谷翔平、我らが佐々木朗希や山本由伸など先発投手陣は過去最高に豪華なメンバー。 東京五輪ではロッテから選出がないこともあり関心が薄めでしたが今回は本腰を入れて応援できそうです。 ...
野球

キャンプイン、沢村フィーバー

ついに2023年もキャンプインしました。 この時期は若手がピックアップされることも多く、一年で最もワクワクできる時期かもしれません。 そんな中でベテランの沢村がロッテ復帰となりました。 メジャー移籍時にも戻る時はロッテ的な発言をし...
野球

2023年謹賀新年

あけましておめでとうございます。 なかなか更新できていませんが見て頂いている方には心より感謝申し上げます。 2023年になりました。 ロッテの前回の日本一が2010年ですから時が経つのは早いものです。 それにしても前回の日本...
スポンサーリンク