エースナンバーを授かった二木がピリッとしません。
昨年のキャリアハイから今年はまたも一歩後退となっており、真価が問われています。
プチブレイクは何度もしていますが、もう一皮というところを破れません。
先発ローテが厳しいですがそこはまた後日触れたいと思います。
そんな二木は今日も序盤から失点を重ね、柳田にはトドメの一発を浴びての実質KOです。
球速があるわけではないのでコントロールが命、しかしそこも不安定で厳しい状況です。
菅野、高橋光成とエースを撃破するも自チームのエースが打たれてしまうとプラマイゼロです。
このまま平凡な選手で終わるのか、真のエースになれるのか、後者に期待してリベンジをお願いしたいですね!
一方の打線はマーティンが不振、そうなると一気に弱体化してしまいます。
もちろん長いシーズンで好不調の波はありますから、マーティンのカバーを誰かが出来れば選手層が厚くなっていくのでしょう。
そんな中で今日は高部にタイムリー、菅野にはホームランと外野手争いに朗報でした。
なんだかんだで2点差まで追い上げたことは明日に繋がると思います。
明日は鈴木昭です!援護をお願いします(笑)
5位転落でチーム状況は厳しいですが、巻き返しに期待しましょう!
よければポチッと宜しくお願い致します(^^)!
↓
にほんブログ村
↓
千葉ロッテマリーンズランキング